2025年山行予定

月日   山域・山名 ○が体力度:コースなど

2025年

8月

 2(土)    山梨・百畳峠から山伏①:夏はヤナギランが群生

10(日)      越生・ツツジ園と黒山三滝①:レンゲショウマとイワタバコ

23(土)    群馬・岩櫃山②:岩場をアスレチックに登ります

 

9月

 6(土)or 7(日)    丹沢・ヤビツ峠から行者ヶ岳:サガミノジョウロホトトギスを探しに

20(土)   奥秩父・両神山③:鎖場が続く八丁尾根から登ります

 

27(土)       坂戸・城山の森①:アケボノシュスランやヤマジノホトトギスを探しに

28(日)~29(月)   信州・黒姫山③:紅葉とアケボノソウ

 

10月

 6(月)       日光・金精峠から温泉ヶ岳と根名草山③:平日に紅葉散策

11(土)     上越・谷川岳③:三大急登の西黒尾根から登ります

 

19(日)~20(月) 那須・三斗小屋:ランプの宿、煙草屋旅館に宿泊

25(土)     福島・甲子山②:日本百低山、紅葉と雪のコラボになるかも?

 

11月

 1(土)      奥秩父・南天山②:紅葉した沢沿いの登山道を涼しく登ります

 

 3(月・祝) 南ア・天女山②:赤岳、富士山、南アルプスの展望の山

 8(土)       南高尾②:秋の花々を訪ねて、南高尾山稜を歩きます

15(土)      奥多摩・三頭山②:神戸岩、三頭大滝を散策、三頭山荘宿泊も

29(土)      筑波山③:紅葉の頃に薬王院登山口から男体山

未定         伊香保・水沢山:冬と夏に登っているので今度は秋に行きます

 

12月

 6(土)       皆野アルプス②:破風山周辺の紅葉がきれいです

13(土)      小川町・低山巡り②:この辺りで忘年会でも、、、

20(土)      都幾川・新柵山②:クマさんが冬眠に入ったころにときがわを徘徊

 

 

2026年

1月

未定           太田・金山:七福神巡り?

 

3月

中~下旬     都留アルプス:ミツマタの咲くころに

中~下旬     新潟・角田山:雪割草やセリバオウレン

3月中~4月上旬     山梨・たいら山:山の神千本桜

 

4月

上旬           茨城・亀谷地湿原と栄蔵室から花園山② :1,000株のミズバショウ

上旬           茨城・花瓶山:イワウチワ

上旬           新潟・米山③:日本で3つしか無い「原三角点」

中~下旬      奥武蔵・熊倉山:アカヤシオの山へ

下旬            塩尻・霧訪山:カタクリ、ミツバツツジ、アルプスの展望

 

5月

上旬            笹子・滝子山③:プチバリの寂梢尾根から登ります

上~中旬      都留・倉見山:クマガイソウ群生地へ

中~下旬      日光・井戸湿原: 3種のツツジが満開の頃

下旬            佐渡・尻立山:登山とトビシマカンゾウを満喫!

 

6月~7月      フェリーと車中泊で歩く北東北の山々 :森吉山、秋田駒など

 

7月

初旬            日光・霧降高原と戦場ヶ原②  :ニッコウキスゲが満開の時期に

 

9月

未定             北海道・大雪山 :日本一早い紅葉の山

 

実施月未定

未定             アルプス縦走

 

未定             月山山菜料理

 

未定             富士・十二ヶ岳